人と社会をつなぐ。

ビートは、人と社会をつなぐ事業を通じて、新しい可能性を追求しています。
ここでは、私たちの事業内容を各事業部ごとにご紹介します。

  • 人材事業部

    人材の価値を最大化し、
    企業と人の未来を切り拓く

    人材派遣・有料職業紹介を通じて、幅広い業界や職種に対応する総合人材サービスを展開しています。迅速な対応力とフットワークの軽さを強みとし、企業や求職者に寄り添いながら、課題を迅速に解決し、最適な人材と付加価値を実現しています。また、「価値ある人・情熱ある人」を育てることを目指し、スキルアップ支援やキャリア形成のサポートを通じて、企業と人材の成長を力強く支えています。

    MESSAGE事業部責任者からのメッセージ

    藤原 友和

    営業本部 部長

    私たち人材事業部は、企業と求職者をつなぎ、それぞれの成長を支える総合人材サービスを提供しています。この仕事を通じ、多様な考え方や価値観に触れながら、自分自身を成長させる機会にあふれています。私自身も数多くの挑戦を通じて成長してきました。失敗を恐れずチャレンジし、それを笑い話に変えるのがビートの魅力です。人や社会に寄り添いながら新しい価値を生み出す、このやりがいある世界で、共に未来を築きましょう!

    先輩の声ページへ arrow
    この事業部の求人を見る
  • 業務

    お客様の利益を第一に考え、成果にコミット

    請負事業の管轄部門。
    QCDS(品質・コスト・納期・安全)に関しての課題を企業様と共通認識を持ちながら解決していき、​双方の発展に寄与していきます​。

    【資格取得にも力を入れています!​】
    ・RSTトレーナー​
    ・衛生管理者​
    ・各種作業主任者【有機溶剤、特化物】​
    ・各種技能士【機械加工、機械検査等】​
    ・各種技能資格【リフト、溶接等】​

    MESSAGE事業部責任者からのメッセージ

    大西 祐平

    業務部 次長

    業務部は、企業様と共に品質や効率性の課題を解決し、請負事業を通じて双方の発展を目指す重要な部門です。私たちの仕事では、課題解決の探求や、チームとして成果を追求する姿勢が求められます。私自身も挑戦を重ね、失敗を糧に成長してきました。変革期を迎える人材業界で、探求心と前向きな姿勢を持つ皆さんと共に、新しい価値を創造したいと考えています。挑戦を恐れず、社会に貢献するやりがいを共に実現しましょう!

    先輩の声ページへ arrow
    この事業部の求人を見る
  • 事業開発部

    2020年8月より、​コロナウィルス流行拡大により
    新たに​医療・衛生商品の販売をスタート!​

    【取扱い商品】
    ・光コーティング【リリーフシールド】​
    ・CO2削減ゴミ袋【FUROSHIKI】​

    【現在の注力業務】
    ・イベント運営業務​(花火大会のフードブース運営等)
    ・コスト削減の提案営業(節水・電気)​
    ・中国の各銀行顧客へのサービス代行​ etc..​

    MESSAGE事業部責任者からのメッセージ

    江口 康生

    事業開発部 次長

    事業開発部はコロナ渦に立ち上げをした部署になります。 立ち上げ当初はコロナ商材であるニトリル・マスクの販売をしており、大阪府に300万枚を納品させていただくことができました。 また、時期的にお客様から欲しいと声が多かった抗菌除菌商品をエレベーターのパネルに生産場で現在もコーディングさせていただいています。 事業開発部はその名の通り事業を開発する部署になりますので、お客様のこれがあれば!これが欲しい!のニーズを捉え提案を行っています。 その結果、SDGS関連商品・光熱費削減商材やお祭りのフードブースの運営に関わるなど事業は多岐にわたります。 これからもお客様からのこれが欲しいのニーズを引き出し、本業である派遣業とともに会社の柱となれる部署を目指しています。

    先輩の声ページへ arrow
    この事業部の求人を見る
  • 国際事業部

    2019年4月より、​日本語学校を運営

    2019年4月大阪府堺市に「アース外語学院」を開校。2022年4月から現在までで200名以上の生徒が在籍しております。
    最終的には、300名規模になる予定です。

    【 対象国 】ミャンマー、ネパール、フィリピン、アメリカ、ベトナム、中国、台湾、コロンビア、モンゴル、カメルーン、オーストラリア、ニュージーランド、香港、マカオ、シンガポール etc..

    【 今後の取り組み 】
    ・2校目の開校
    ・各国での留学説明会の開催
    ・人材サービスとの協業

    MESSAGE事業部責任者からのメッセージ

    河内 敏行

    国際事業部/アース外語学院 課長

    私たち国際事業部では、留学生が日本語を学び、日本社会で活躍できる未来を支える仕事をしています。言語や文化の壁を乗り越えるため、相手の立場に立って考える力が欠かせません。私自身も、多くの挑戦を通じて学び成長してきました。仕事の本質を変えず、地道に取り組む姿勢が新たな道を切り開きます。人とのつながりや地域への貢献を大切にし、共に未来を創る仲間を心よりお待ちしています。挑戦を通じて成長し、社会に貢献する喜びを共有しましょう。

    先輩の声ページへ arrow

    現在この事業部の求人はありません。

  • コールセンター事業部

    無限の成長機会と挑戦を提供するコールセンター業務

    業務管理を中心に、問い合わせ対応、スタッフ管理、KPI管理など幅広い業務に携わる部署です。
    将来的にはプロジェクト責任者としてステップアップでき、業務フロー改良やマニュアル充実化を通じて、運営全体に影響を与えるやりがいがあります。請負企業から裁量権を持ち、プロジェクト全体を管理し、自ら進める楽しさを実感できる魅力的な環境です。

    MESSAGE事業部責任者からのメッセージ

    太田 恵介

    コールセンター事業部 次長

    コールセンター事業部は、事務業務を中心とした落ち着いた環境で、お客様対応を支える重要な役割を担っています。私たちは、一人ひとりが主体的に考え行動し、新しい挑戦を通じて成長できる風土を大切にしています。私自身も、未経験から挑戦を続け、今では事業全体を任される立場となりました。業務は時に難しいこともありますが、周囲と支え合いながら成長を楽しめるチームがここにはあります。自らの力で変化を起こし、成長を共に喜べる方をお待ちしています!

    先輩の声ページへ arrow

    現在この事業部の求人はありません。